インスタグラムやTwitterなどで「わんぱくサンド」と検索するとボリューム満点でカラフルなサンドイッチの画像がたくさん出てきます。
作るのが難しそうですが、案外簡単に作れてしまうので、朝食やお弁当にも人気です。
野菜もたっぷりと入れる事もできるので、栄養面もバッチリという訳なんです。
入れる食材によって断面も変わるので、作るたびに楽しむ事ができます。
そのカラフルで美味しそうな断面は「萌え断」とも言われている程です。
目次
話題の「わんぱくサンド」「萌え断」紹介
Twitterで投稿されている「わんぱくサンド」を紹介したいと思います。
カラフルで美味しそうな「萌え断」にも注目してみてください。
自分のお弁当にまなさんのお弁当が加わってより豪華代々木公園落ち着く〜のんびり〜
わんぱくサンド、初めて作ったけど断面うまくいった pic.twitter.com/LmczhkQC4b— ぽよ さん (@pyxxxx24) 2017年9月20日
豊田作 わんぱくサンド
我ながらいい出来✨ pic.twitter.com/aMnA1jTxgs— Miyu✡T (@bskt_28587) 2017年10月1日
わんぱくサンドって
流行ってるのね
この前食べたのも
ある意味
わんぱくサンドって
言うのかしらチガウカ pic.twitter.com/FlEZGh2PRR— てむみの (@t82IozzbDoaNvc7) 2017年10月3日
萌え断〜うま〜 pic.twitter.com/K1f5Wl4Vnc
— かめも (@kamemo92) 2017年10月3日
おはようごさいます( ´෴` )
今日のお弁当は、萌え断にテンションのあがるサンドイッチ
今週も頑張るぞい✧٩(ˊωˋ*)و✧ pic.twitter.com/EvpGSDpa7J— Sオルタ☺ (@katose) 2017年9月24日
今日は打ち合わせだらけの日♪
あっちこっち行ってるよ〜途中、お腹を満たすために写真映えなサンドイッチを食べてみた(*ˊૢᵕˋૢ*)✨w#deananddeluca #cafe #萌え断 pic.twitter.com/NcmjN2JFBH
— 佐藤りな CEATEC (@minirina2525) 2017年9月19日
萌えるほど可愛い断面...略して萌え断
まさかサンドイッチに萌え要素があるとは解せぬ( ー̀ωー́ )✧ pic.twitter.com/XvYqv2yzPI— ☀️巴☀️日☀️4周年記念 (@nagiXtomoe) 2017年9月18日
わんぱくサンドの簡単レシピ
朝食やお弁当に人気なわんぱくサンドの簡単にできるレシピを紹介したいと思います。
もちろん「萌え断」もバッチリできると思います。
ギャル曽根のダイエットレシピ
ギャル曽根さんが作る2種類のわんぱくサンドです。
ヨーグルト、マヨネーズ、マギーチキンコンソメ、黒コショウを混ぜソースを作ります。
混ぜてできたソースをキャベツ、ニンジンに入れて全体に混ざるように混ぜます。
もう1つのキャベツにはニンニク、塩、黒コショウ、ごま油を入れて混ぜます。
あとは焼いたパンに具を挟んでいくだけです。
パンの上に豪快にキャベツ、トマト、目玉焼き、焼肉、キュウリを挟みパンで蓋をします。
これで1つのわんぱくサンドが完成です。
もう1つのチキンのサンドは、パンに和からしを塗りキャベツ、トマト、チキン、ニンジンを入れパンで挟みます。
こんなに挟むのって思うほど豪快に挟むのがわんぱくサンドを上手に作るコツです。
初心者でも分かりやすいレシピ
わんぱくサンドに挟むものは色々な食材を入れてよいと思います。
しかし、作り慣れないと何を挟んで良いのか悩むところです。
簡単に作れるわんぱくサンドの動画を紹介したいと思いますので、ご覧頂ければと思います。
カリカリベーコンと卵とキャベツのサンド
厚焼き玉子サンド
野菜たっぷりサンド
わんぱくサンド作りにオススメグッズ
ボリューム満点のビックサイズサンドイッチでもスッキリ収納する事ができます。
ピクニックなどのお弁当としてわんぱくサンドを持って行くときにはこちらがオススメです。
蓋を開けたらすぐに「萌え断」が見えるので、食欲をそそるケースでもあると思います。
↓ケースのサイズや金額はコチラから確認できます↓
また、カラフルで美味しそうに作ったわんぱくサンドをより美味しくみせるのに必要なのが「ラッピング」です。
動画でも最後はラッピングをして仕上げていました。
ラッピングのデザインにも色々種類がありますが、一番オーソドックスな物を紹介したいと思います。
↓こちらから紹介が確認できます↓
わんぱくサンドまとめ
作った事がないと難しそうに見えるわんぱくサンドですが、実は意外と簡単に出来てしまいます。
作っている時はこんなに挟んで大丈夫なの?と思うかも知れませんが、綺麗な断面を作る1つのコツはたくさん挟む事です。
作るのに慣れてきたら色々な食材を試して見てオリジナルなわんぱくサンドを作り、美しい「萌え断」に挑戦してみるのも良いと思います。
朝食やお弁当に人気があるわんぱくサンドなので、ぜひ作ってみてください。