メルカリで商品を出品した後、購入者がいたら売れた商品を発送します。
発送方法は色々とありますが、今回はらくらくメルカリ便を使用しました。
今まで使った事がないので、どういうことなのか全然分かりませんでした。
最初は調べながらやったので、時間がかかりましたが、1度やってしまえばすごく簡単です!
ここでは『らくらくメルカリ便』について説明したいと思います。
➡メルカリ出品方法の流れと手順を紹介!初心者でも簡単に理解できる内容と説明はコチラです。
目次
らくらくメルカリ便について
『メルカリ』と『ヤマト運輸』が連携して開始した『簡単・お得・安心』な配送サービスです。
宛名書き不要
配送するための2次元コードを生成し、ヤマト営業所かコンビニの端末にかざすだけで、宛名書き不要、レジでの会計不要で配送できるサービスです。
集荷を選択した場合も宛名書き不要、自宅にてドライバーへの送り状番号を提示するだけで簡単に配送できます。
全国一律の送料
最大69%OFFで送料が全国一律です。
そのため発注先の住所がどこであっても気にする事なく配送する事が出来きるので発注先に悩む必要はありません。
また、商品に合わせて配送方法を選ぶだけと配送が簡単な所も魅力の一つです。
対応サイズが幅広い
A4~160サイズまで対応サイズが幅広い。
らくらくメルカリ便は『ネコポス』『宅急便コンパクト』『宅急便』の3種類の方法にて配送出来ます。
どの種類も配送料は全国一律です。
そのため、大抵の送りたいものはらくらくメルカリ便で送る事が出来ます。
※集荷の場合はネコポスはご利用できません。
サイズ別の配送料金
●ネコポス
A4サイズ厚さ2.5㎝ 全国一律195円(税込)
●宅配便コンパクト
専用の宅配ボックスを購入しなくてはなりません。ヤマト営業所にて65円(税込)で購入できます。(一部コンビニでも購入できます。)
全国一律380円(税込)
※集荷の場合は取引ごとに集荷料30円(税込)が追加で発生します。
●宅急便
各サイズごとに金額が違います。
サイズ=荷物の縦、横、高さの合計サイズ
- 60サイズ(~2㎏)600円
- 80サイズ(~5㎏)700円
- 1000サイズ(~10㎏)900円
- 120サイズ(~15㎏)1000円
- 140サイズ(~20㎏)1200円
- 160サイズ(~25㎏)1500円
※全て全国一律の税込料金。集荷の場合は取引ごとに集荷料30円(税込)が追加で発生します。
確認できる配送状況
発送通知後、アプリの取引画面でいつでも配送状況を確認する事ができます。
配送番号入力とかもありませんので、簡単に確認する事ができます。
あんぜん匿名配送
出品側も購入側もお互いに自分の名前や住所を教えなくても取引できる匿名配送システムです。
個人情報保護の観点からも安心・安全ですし、個人情報の管理を気にする方にも購入してもらいやすくなります。
あんしん配送補填
配送時のトラブルにより商品紛失・破損等が発生した場合はメルカリが商品代金を全額補償します。
それ以外の配送方法をご利用の場合は、配送会社からの補償となる場合があります。
らくらくメルカリ便の使い方!
- 配送方法で『らくらくメルカリ便』を選択。
- 売れたら配送方法を『らくらくメルカリ便』に選択。
- ヤマト営業所かコンビニで発送、もしくは集荷。
※コンビニは『ファミリーマート』『サークルK・サンクス』になります。
➡ゆうメールの送り方について サイズ、重さ、料金、利用方法、着払いなど初心者でも分かるように解説
らくらくメルカリ便の送り方まとめ
初めて使う時はこれでいいのかな・・・と思いながらやっていましたが、1度出来てしまうと2回目からは簡単に出来てしまいます。
コンビニに行った時に、コードを読ませる方法が分からず店員さんに聞きました。
店に専用の機械があるので、それにコードを読ませるとレシートみたいなバーコードが出てきます。
それをレジに持って行けば発送手続きが出来ます。
発送料も商品の売れた金額と差し引きされるので、その場で支払う必要はありません。
例えば500円の商品を売った時に、ネコポスで配送した場合は
売上(500円)-メルカリ手数料10%(50円)-メルカリ便ネコポス配送(195円)=利益(255円)
となります。
出品額に対して配送料金が多いとあまり利益がでない、またはマイナスになってしまう事もあります。
出品する時の金額は配送料金を考えたうえで金額を決める事が必須となります。