生活情報配達

花粉症の種類や飛散時期について ピーク時など注意が必要な時期 花粉の多い地域少ない地域

更新日:

花粉症と言うと3月から5月ぐらいまでにかかるイメージがあると思います。

しかし、花粉症の原因となる花粉は1年中飛散しています。

花粉にはどんな種類があり、どの時期に飛んでいるのでしょうか。

 

また、花粉の種類や時期は地域やエリアごとによっと異なります。

ここでは花粉の種類と飛散時期を地域・エリアごとによって紹介したいと思います。

北海道エリア

まずは北海道エリアの主な花粉の種類と飛散時期になります。

 

ハンノキ属

3月~5月

 

スギ

3月~5月上旬

 

ヒノキ科

4月~6月

 

シラカンバ属

4月~6月

 

イネ科

5月~9月

 

ヨモギ属

8月~9月

 

北海道エリアは本州と比べると花粉が少ない地域になります。

シラカンバ属が飛散4月~6月が一番対策が必要な時期になると思います。

シラカンバ属は他の花粉よりも多く飛散します。

➡花粉対策におすすめサプリメントが!詳細はコチラからどうぞ

 

東北エリア

東北エリアの花粉の種類と飛散時期になります。

 

ハンノキ属

1月~6月

 

スギ

2月~6月

9月中旬から12月

 

ヒノキ科

3月~5月

 

シラカンバ属

4月~6月

 

イネ科

4月~10月

 

ブタクサ属

8月~10月

 

ヨモギ属

8月~10月

 

カナムグラ属

8月~10月

 

東北エリアは花粉が多い地方になります。

2月から始まるスギ花粉や、4月がピークになるヒノキ科などかなりの量の花粉が飛散します。

またイネ科は4月~10月と長い期間飛散します。

 

花粉症になる方は十分な対策が必要なエリアになります。

➡花粉対策におすすめサプリメントが!詳細はコチラからどうぞ

 

関東エリア

関東エリアの花粉の種類と飛散時期になります。

 

ハンノキ属

1月~5月

 

スギ

1月~6月

9月~12月

 

ヒノキ科

2月~6月

 

イネ科

2月~12月

 

ブタクサ属

8月~12月

 

ヨモギ属

8月~11月

 

カナムグラ

8月~11月

 

関東エリアはほぼ1年中いろいろな花粉が飛んでいます。

全国の中でも圧倒的に花粉が多い地域になります。

 

中でも3月、4月にピークがくるスギやヒノキには毎年多くの人が悩まされています。

ブタクサ属も時期が長いので、十分な対策が必要です。

➡花粉対策におすすめサプリメントが!詳細はコチラからどうぞ

 

東海エリア

東海エリアの花粉の種類と飛散時期になります。

 

ハンノキ属

1月~4月

 

スギ

10月~5月

 

ヒノキ科

3月~5月

 

イネ科

3月~10月

 

ブタクサ属

9月

 

ヨモギ属

8月~10月

 

カナムグラ

9月~11月

 

量はそれほど多くないですが、1年中なにかしらの花粉が飛散しています。

中でも2月~3月のスギ花粉や、4月のヒノキ科は花粉の量が多いので十分な対策が必要になります。

➡花粉対策におすすめサプリメントが!詳細はコチラからどうぞ

 

関西エリア

関西エリアの花粉の種類と飛散時期になります。

 

ハンノキ属

1月~6月

 

スギ

10月~5月

 

ヒノキ科

1月~5月

 

イネ科

1月~11月

 

ブタクサ属

8月~10月

 

ヨモギ属

8月~11月

 

カナムグラ

8月~11月

 

関西地方でもほぼ1年中花粉が飛散しています。

特に2月~3月がピークのスギ花粉や、4月がピークのヒノキ科は花粉の量が多いので十分な対策が必要です。

 

また、イネ科はほぼ1年中飛散しており、秋に量の多いヨモギ属、ブタクサ属にも注意が必要です。

➡花粉対策におすすめサプリメントが!詳細はコチラからどうぞ

 

九州エリア

九州エリアの花粉の種類と飛散時期になります。

 

ハンノキ属

1月~5月

 

スギ

9月~7月

 

ヒノキ科

3月~5月

 

イネ科

2月~12月

 

ブタクサ属

9月~10月

 

ヨモギ属

8月~11月

 

カナムグラ

8月~11月

 

九州地方で多いのは2月~3月のスギ花粉です。

他にも3月から4月上旬まで多く飛散するヒノキ科にも対策が必要です。

 

イネ科も長い期間飛散しているので、注意が必要です。

➡花粉対策におすすめサプリメントが!詳細はコチラからどうぞ

 

花粉症の種類や飛散時期まとめ

北海道エリア

  • 花粉は少ない地域
  • シラカンバ属が飛散4月~6月

東北エリア

  • 花粉が多い地域
  • 2月からのスギ花粉
  • 4月のヒノキ科
  • イネ科4月~10と長期間

関東エリア

  • 全国の中でも圧倒的に多い
  • スギ、ヒノキは3月、4月がピーク
  • ブタクサ属は時期が長い

東海エリア

  • 花粉の量は多くないが1年中なにかしらの花粉が飛散
  • スギ花粉は2月~3月が多い
  • ヒノキ科は4月が多い

関西エリア

  • ほぼ1年中花粉が飛散
  • 2月~3月はスギ花粉がピーク
  • ヒノキ科は4月がピーク
  • イネ科はほぼ1年中飛散
  • 秋はヨモギ属、ブタクサ属が多い

九州エリア

  • スギ花粉が2月~3月
  • ヒノキ科が3月~4月上旬
  • イネ科は長い期間飛散

花粉で特に量が多いのはスギ、ヒノキです。

ピーク時にはしっかりとした対策をした方が良いと思います。

 

また、それ以外の時期にも飛散している花粉はあります。

スギやヒノキのピークが過ぎた時も、注意が必要になります。

➡花粉対策におすすめサプリメントが!詳細はコチラからどうぞ

 

花粉症の免疫力を簡単に上げる方法は?症状が発生するメカニズム、予防や治療よりも効果的な対策とは

花粉は1年中飛散していますが、中でも3月~5月がピークとなるスギ花粉に悩まされている人は多いと思います。 いつも花粉症にはならないけど、今年は突然花粉症になったという話も聞きます。   原因 ...

続きを見る











-生活情報配達

Copyright© 情報配達屋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.