ここ最近加熱式タバコの喫煙者が増えてきました。
iQOS(アイコス)glo(グロー)PloomTECH(プルームテック)と人気になっている加熱式タバコが話題です。
しかし加熱式タバコ喫煙者のマナーが悪いと言う意見も上がってきています。
➡iQOS(アイコス)やglo(グロー)喫煙者のマナーが悪い?!守りたい気を付けたい内容3選を紹介
マナーが悪い原因の1つに吸い殻のポイ捨てがあります。
ここでは加熱式タバコ喫煙者にオススメは携帯灰皿5選を紹介したいと思います。
目次
携帯灰皿を所持するメリット
加熱式タバコを吸っているのであれば、携帯灰皿はあまり必要無いように感じます。
しかし吸い終わった後の吸い殻の処理に携帯灰皿があるととても便利です。
携帯灰皿を所持するメリットには
- 吸い殻をまとめて処理する事ができる
- 携帯灰皿は印象が良い
などがあります。
それでは詳しく見ていきましょう。
吸い殻をまとめて処理する事ができる
加熱式タバコは吸っている時に灰は出ないので、灰皿がいらないように感じます。
しかし、吸い終わった後には吸い殻はでます。
携帯灰皿を所持し、ポイ捨てはしないようにしたい所です。
加熱式タバコの吸い殻は燃えるゴミとして処理する事が出来ます。
出先などでは携帯灰皿に吸い殻を貯めて置き、後でまとめて燃えるゴミとして簡単に処理する事が出来ます。
加熱式タバコ喫煙者と言えど、やはりマナーの1つとして持っているべきだと思います。
携帯灰皿は印象が良い
通常のタバコを吸っている人に比べると、加熱式タバコの喫煙者は携帯灰皿を持っている人が少ないです。
外出時に喫煙したときなど、ポイ捨てしている人は多いのではと思います。
しかし、携帯灰皿を持っていれば吸い殻をサッと処理する事が出来ます。
職場で上司が吸った吸い殻に携帯灰皿を差し出したりすると好印象が持てるのではないでしょうか。
加熱式タバコ喫煙者にオススメな携帯灰皿5選
筒型オロビアンコの携帯灰皿
携帯灰皿の中で一番人気と言われているオロビアンコの灰皿です。
筒型の携帯灰皿で着脱用のフックが付いているので、カバンやベルトに取り付ける事ができます。
トップの円の部分をスライドさせると開く仕組みになっていて、革は天然素材なので使えば使う程色濃くなってきます。
カラーバリエーションも3種類あり、ブラウン、ブラック、ライトブラウンから選ぶことが出来ます。
オロビアンコのブランドは1996年イタリアで創業されました。
上質な素材をイタリアの職人の手により上品かつ高級な仕上がりになり、デザイン性もすぐれた注目のブランドです。
オロビアンコ携帯灰皿の詳細はコチラからどうぞ
フリースピリッツの携帯灰皿
フリースピリッツの携帯灰皿は、ビジネスマンに格好良く使ってもらえるデザインを考えた時に、男心をくすぐるアイテムとしてウイスキースキットルにヒントを得て作られた物です。
女性から男性へのプレゼントとしてもオススメです。
商品の寸法は縦7.8㎝、横6㎝、幅1.8㎝とコンパクトなサイズで、持ち運びにとても便利です。
カラーバリエーションもオーシャン、ボルドー、ナポリ、コニャック、オリーバ、ネイビー、チョコ、ブラックと8種類から選ぶことが出来ます。
フリースピリッツの携帯灰皿詳細はコチラからどうぞ
パーリィー(parley)の携帯灰皿
パーリィーを代表する革はエルク革=鹿革のクラシカルなシリーズです。
他の業者の方が扱いずらかったり、手間がかかると避けている素材に面白いと着目して作られました。
人の手によってしか作り込めない商品は、職人技の結晶です。
カラーバリエーションも豊富で、レッド、レッドブラウン、ブラック、キャラメル、オフホワイト、カーキ、ネイビーと7種類あります。
フックが付いているので、バックやベルトなどにも付ける事ができ、持ち運びがとても便利です。
パーリィー(parley)の携帯灰皿の詳細はコチラからどうぞ
カードサイズの携帯灰皿
カードサイズの携帯灰皿で、ポケットに入れても邪魔にならないほどスマートです。
厚みは15㎜とかなり薄いので、持ち運ぶのに最適なサイズになっています。
薄さの秘密は圧縮式により吸い殻をペチャンコにしてから消化します。
密閉度が高く、匂いが漏れないのも特徴の1つです。
カラーバリエーションは6種類で、ブラック、シルバー、オリーブ、ブルー、レッドがあります。
灰皿にはロックが付いているので、ロックすれば完全密封でき匂いを防ぐ事が出来ます。
カードサイズの携帯灰皿の詳細はコチラからどうぞ
グランプ(Cramp)の携帯灰皿
この丸い形はグランプの代表的なアイテムの1つで、職人さんのアイディアや想いが詰まっています。
これには「成型」という技法が用いられており、元は平らな革を縫製し、水に濡らしてから木型にはめて叩き伸ばしていきます。
この工程を何度も何度も試行錯誤され完成された灰皿になります。
カラーバリエーションはレッド、ブラック、ブラウン、チョコ、イエロー、ブルー、グリーン、タンと8種類あります。
大人心をくすぐる丸いフォルムはプレゼントとしても人気があります。
グランプ(Cramp)の携帯灰皿の詳細はコチラからどうぞ
加熱式タバコ喫煙者にオススメな携帯灰皿まとめ
最近増え続ける傾向にあるのが加熱式タバコの喫煙者です。
通常のタバコではないからと言い、マナーが悪い事が目立ってきています。
加熱式タバコであっても喫煙者となり、通常のタバコと変わりはありません。
マナーはしっかりと守って喫煙をしましょう。
今回紹介させて頂いた携帯灰皿は
- 筒型オロビアンコの携帯灰皿
- フリースピリッツの携帯灰皿
- パーリィー(parley)の携帯灰皿
- カードサイズの携帯灰皿
- グランプ(Cramp)の携帯灰皿
になります。
マナーの1つとして持っておきたいのが携帯灰皿です。
ここではオススメな携帯灰皿を5選紹介させて頂きました。
加熱式タバコの喫煙者であっても携帯灰皿は持ち歩いた方が良いと思います。